深田養蜂

  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

突然の女王不在

2024/09/04 00:13

少し前から産卵する量がとても少ない女王蜂がいました。

様子見していましたが、今日巣箱をあけると姿が見えず、ここ数日で産卵された様子もありませんでした。

どうやら巣箱から追い出されたようです。



今から女王を新しく作るのには適さない時期なので、どうしよう?


迷いましたが、先日スズメバチに襲われて弱っている群があったので、その女王をこの箱に導入することにしました。

(他にも方法は沢山ありますが、この方法を選びました。)


手順は

ケージに蜂蜜と砂糖を混ぜた団子をいれます。

数日間のご飯です。


弱った群の女王をつかまえて


ケージに入れます。



数匹の働き蜂もお世話係として一緒にいれます。


このケージを無王の群にいれます。


数日間この状態にして、女王のフェロモンを巣箱全体に浸透させます。

そうすると、この女王が受け入れられて産卵が開始されます。


弱った群の働き蜂は、明日他の群に導入します。

働き蜂は意外と簡単に、他の群のコミュニティに馴染んでくれます。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © 深田養蜂
  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
Instagram