深田養蜂

  • オンラインショップ
  • 出店情報
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

蜂蜜店頭販売場所とイベントのご案内

2023/11/23 08:47

蜂蜜店頭販売場所とイベントのご案内

【2025年 新蜜のご案内】2025年5月1日より、オンラインショップ限定で「桜の蜂蜜」の販売を開始いたしました。【イベント出店情報】現在、以下の地域で試食販売会を予定しております。ぜひお近くの方はお立ち寄り...

続きを読む

貯蜜量が上昇

2025/05/17 21:28

貯蜜量が上昇

14日あたりから一気に蜂蜜が入りだしました。この養蜂場は桐の木が多く生えています。花が散りかけになりようやく蜜が入ってきました。

続きを読む

ハゼの蜂蜜が

2025/05/15 21:54

ハゼの蜂蜜が

今年から巣箱を置き始めた山の養蜂場でハゼの蜂蜜が入ってきました。ハゼの蜂蜜は柑橘系の香りがしてすっきりとした味わいです。近くでハゼの花があったので、よく見てみるとたくさんの蜜蜂が群がっていました。...

続きを読む

移虫した女王蜂の幼虫

2025/05/14 20:24

移虫した女王蜂の幼虫

先日移虫した女王蜂の幼虫を2日前に巣枠に移植しました。この巣箱は女王蜂がいない状態です。事前に女王蜂とお供の働き蜂を小さな巣箱に入れて他の養蜂場に連れていきました。そして2日前、女王蜂がいなくなっ...

続きを読む

養蜂とプログラム26 (数値と生態)

2025/05/14 20:20

養蜂とプログラム26 (数値と生態)

蜜蜂は新しい女王蜂が間も無く生まれる時期に分蜂といって、旧女王蜂と巣箱の半分くらいの働き蜂がどこかに出ていってしまう行動です。この分蜂が発生すると、働き蜂が減って蜂蜜がとれなくなります。養蜂家にと...

続きを読む

桐の花

2025/05/07 16:05

桐の花

藤の花が半分散りましたが、養蜂場周辺では桐の花が満開です。桐の花と藤の花は、咲き始める時期は同じタイミングですが、桐は藤よりも2倍くらい長い間咲き続けます。藤は上から下に向かって紫の花が咲きますが...

続きを読む

女王蜂を作る 移虫

2025/05/03 23:11

女王蜂を作る 移虫

今日は女王蜂を人工的に作るために、移虫という作業をしました。移虫とは、働きバチの幼虫を専用の道具を使って、六角形の巣から取り出し、冬に作った女王蜂専用の巣枠についたカップに移植する作業です。この働...

続きを読む

輸入

2025/04/29 16:01

輸入

昨日は名古屋港に輸入品を引き取りにいきました🚚税関手続きをして倉庫に行ってX専用検査をしてまた倉庫に行って毎度ながら慣れずクタクタでした😅海の無い岐阜住んでいると、海を見ただけでもテンションがあがり...

続きを読む

蜂蜜専用エリアをつくる

2025/04/28 09:53

蜂蜜専用エリアをつくる

採蜜ハイシーズンに間も無く突入です。そこで、1階を子供専用に、2階を蜂蜜専用にする作業をしました。こういう道具を使います。働き蜂は倒れるけど、女王蜂は通れません。この板を一階と二階の間に入れます。そ...

続きを読む

採蜜

2025/04/25 19:42

採蜜

今日は桜の蜂蜜を採蜜しました。販売開始は5月1日〜です。桜が散って1週間程度たちますが、計測器の数値を見ていると、桜の蜂蜜は花が散りかける頃に一気に巣箱に貯まります。この段階で採蜜すると、まだ水分が...

続きを読む

突然産卵停止して

2025/04/24 21:11

突然産卵停止して

なぜか沢山の王台が巣枠の中心付近に出来て、女王蜂を新しくしようとするなと思ったら、全く卵がありませんでした。女王蜂がいない時に作られる王台(巣枠の中心付近にできる物)を変成王台といいます。これが大量...

続きを読む

【桜の蜂蜜】販売開始時期について *予定*

2025/04/22 18:35

【桜の蜂蜜】販売開始時期について *予定*

桜の蜂蜜の販売時期についてのお知らせです。現在巣箱の中には桜の蜂蜜が貯まっております。巣箱に貯まったハチミツは、蜜蜂たちが羽を振るわせ風を送ることで、蜂蜜の水分量が少なくなり、蜂蜜の糖度が高まりま...

続きを読む

日本蜜蜂を巣枠式の巣箱で飼う

2025/04/20 20:27

日本蜜蜂を巣枠式の巣箱で飼う

日本蜜蜂の分蜂群捕獲のための待ち箱を山奥に設置していました。分蜂とは、春になり巣箱の中で新しい女王蜂が生まれそうになると、古い女王蜂が働きバチを引き連れて出ていってしまう行動を言います。出ていった...

続きを読む

発電パワーをアップ

2025/04/15 23:37

発電パワーをアップ

計測器の発電パワーを2倍にしました。並列でソーラーパネルをもう一枚追加しました。一枚の時これが2枚見た目が長くなりましたが、発電効率が良くなりそうです。

続きを読む

展示会に

2025/04/09 23:13

展示会に

今日はものづくりワールド展示会に行ってきました。現場でのAIの活用方法や、IoT機器、工業機械、大型3Dプリンター、CADなど見学してきました。私は文系出身ですが、理系的なことはすごく好きです。ワクワクして...

続きを読む

冬の蜜を抜きました

2025/04/07 19:18

冬の蜜を抜きました

桜が満開になり、いよいよ桜の蜂蜜が入ってきそうです。今日は冬を越すために秋に巣箱の中に貯め込んだ蜂蜜を抜き取りました。こうすることで、今年採れる蜂蜜に去年の蜂蜜が混ざることがなくなります。蜜蜂は今...

続きを読む
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次 >>
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © 深田養蜂
  • オンラインショップ
  • 出店情報
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
Instagram