深田養蜂

  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

順番にリフォーム

2024/11/08 19:17

今日は巣箱の蓋を開けると最初に見える「麻布」の新品を作る作業です。

(下の写真は春の物です)


この麻布は、布より上に巣を作らせないようにするために敷いています。

これが無かったら、どこまでも上に向かって巣を使ってしまい、蓋が開かなくなってしまいます。

そうなると、お手上げになります😅

という理由で必須の布なんです。


この布は使っていくうちに、プロポリスや蜜蝋でカチカチになったり、蜜蜂が噛んで穴が開いたりします。

なので、定期的に新しくする必要があります。

購入時はロールになっています。


コーヒー豆が入った麻袋でも良いですが、私は写真のようなロールの布を使っています。

これを巣箱に合わせて大量に切っていきます。




明日から順番に新しい布に変更していきます。


養蜂場には、まだまだ沢山のオオスズメバチが襲ってきます。

ここ最近はスズメバチの見回りばかりです。

早くこの季節が終了してほしいです😱

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © 深田養蜂
  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
Instagram