2025/03/21 23:24
新しい蜜蜂を購入しました。
私は数年に一度、沖縄や九州などの温暖な地域から5群から10群程度の蜜蜂を購入しています。群数を増やすことが目的ではなく、他の遺伝子を導入するためです。

同じ血縁の蜜蜂を飼育し続けると、近親交配が進み、健康不良の原因となるため、定期的に新しい蜜蜂を購入することが重要です。
蜜蜂は通常、木製の巣箱や段ボールで送られてきます。今回購入した蜜蜂は段ボールで届きました。段ボールで届いた場合、まず養蜂場に持ち帰り、巣門を開けてしばらく放置します。24時間近くガタガタと運ばれてきた蜜蜂は、イライラしたり不安になってガヤガヤしていることが多いので、数時間かけてその状況を落ち着かせます。

その後、準備しておいた巣箱に蜜蜂を移し替えます。移し替えの際には、女王蜂の状態を確認し、全ての蜜蜂を新しい巣箱に移動させると引っ越しが完了です。


今年の女王蜂は、この巣箱内の蜜蜂たちの遺伝子を元に人工的に育てます。