深田養蜂

  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

養蜂とプログラム13 (マイクアンプモジュール)

2024/12/10 20:25

養蜂とプログラム13 (マイクアンプモジュール)

マイクアンプモジュールを大量購入しました。半月ほど前に外国のショップに注文して本日届きました。MAX9814 マイクアンプモジュール蜜蜂の羽音は蜜蜂の行動と関係性があるようです。事実、養蜂家は巣箱の蓋を開...

続きを読む

熊マークを塗装

2024/12/04 23:17

熊マークを塗装

熊マークを塗装しました。初夏に最後の採蜜が終わると、2段や3段になっていた巣箱を1段にします。また、汚れた巣箱は新しい巣箱に順番に交換します。こういった時に不要になる巣箱は順番に倉庫に持ち帰り、メンテ...

続きを読む

巣箱を作る(丸太から材料を切り出す)

2024/11/28 21:33

巣箱を作る(丸太から材料を切り出す)

今年も新しい巣箱を作成します。新しい巣箱を作成する目的は、来年に増える群(家族)の巣箱を作ることと、劣化した巣箱との交換のためです。巣箱の材料は杉板です。毎年100枚程度必要になるので、製材所に切り出...

続きを読む

蜜蜂は水を飲む

2024/11/21 11:00

蜜蜂は水を飲む

養蜂場周辺の渓流沿いや、山水の沸いている場所でよく蜜蜂を見かけます。何をしてるんだろ??と思って近づくと、彼らは口から舌を出して水を飲んでいます。乾燥する冬には自身の生理機能維持のために、蜜蜂も水...

続きを読む

分割板が足りない

2024/11/20 16:50

分割板が足りない

養蜂道具に「分割板」というものがあります。写真のような板ですが、これを入れることで蜜蜂が移動する範囲を制限することができます。ちなみに写真は今回作成した完成品です。冬になると私は、断熱材の内側にこ...

続きを読む

冬に向けて 最終リフォーム

2024/11/18 21:38

冬に向けて 最終リフォーム

明日から一気に寒くなります。なので今日中に巣箱の中の断熱性をアップさせて冬に備えます。まず準備するのは、一般的な住宅にも使われる「タイベック」という防水透湿シートです。よく建築中の住宅が、白いシー...

続きを読む

養蜂とプログラム12 (ICチップで効率化)

2024/11/15 17:31

養蜂とプログラム12 (ICチップで効率化)

NFCタグを使って巣箱内のセンサーから取得したデータに簡単にアクセスできるようにしました。この NFCタグを巣箱の上に取り付けてスマホを近づけると、自動的にその巣箱のデータにアクセスし、表示してくれます。...

続きを読む

密度をあげる

2024/11/14 21:31

密度をあげる

数日前自宅周辺では朝の気温が6度になりました。すごく寒いです。蜜蜂もこれから厳しい寒さの中で生活しなくてはなりません。なので、巣の枠を減らして常に密集状態になるようにします。適度な巣枠の量になるよう...

続きを読む

順番にリフォーム

2024/11/08 19:17

順番にリフォーム

今日は巣箱の蓋を開けると最初に見える「麻布」の新品を作る作業です。(下の写真は春の物です)この麻布は、布より上に巣を作らせないようにするために敷いています。これが無かったら、どこまでも上に向かって...

続きを読む

巣箱をメンテ (ペンキ塗り)

2024/11/01 15:19

巣箱をメンテ (ペンキ塗り)

養蜂場から回収してきた巣箱を、順番に塗装し直しています。巣箱は定期的に塗装し直しています。人間の家と同じで、定期的な塗装メンテナンスは家を長持ちさせる為にとても大切です。腐ってしまった家に住みたく...

続きを読む

盗蜜 (蜂蜜泥棒)

2024/10/31 17:46

盗蜜 (蜂蜜泥棒)

巣箱の中の蜂蜜が不足しがちな冬前のこの時期。巣箱内の蜂蜜貯蔵量が少ない!と蜜蜂が感じた時に、蜜蜂が他の巣箱に侵入して、蜂蜜泥棒をする事があります。この蜂蜜泥棒はとても危険で、大規模になると、殺し合...

続きを読む

ありがとうございました@大阪

2024/10/30 16:58

ありがとうございました@大阪

大阪での販売会では、沢山の方にお越し頂きありがとうございました。2日目にほとんどの種類が売り切りになり、4日目の最終日に岐阜から再度持参させて頂きました。販売会では、養蜂に興味を持っていただける方...

続きを読む

大阪ディアモールにて

2024/10/25 17:47

大阪ディアモールにて

今日から4日間大阪駅ディアモールにて試食販売回をしています。「ぎふ博覧会」というイベントです。よかったら遊びに来てください。

続きを読む

冬に向けて

2024/10/23 20:15

冬に向けて

極寒の冬に向けて蜜蜂の状態を確認、調整しています。具体的には、1、巣箱の中のご飯(花粉や蜂蜜)の量を適正量にします。ご飯が少ない群には6月に抜き取った蜂蜜が貯まった巣枠を導入します。2、蜜蜂の数がも...

続きを読む

巣箱のメンテナンス

2024/10/18 21:53

巣箱のメンテナンス

順番に巣箱の塗装メンテナンスをしています。引き上げてきた巣箱を水洗いして、バーナーで熱消毒して、塗装し直しています。

続きを読む
  • << 前
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次 >>
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © 深田養蜂
  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
Instagram