深田養蜂

  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
    • ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

女王蜂

2024/07/08 07:48

女王蜂

梅雨の合間の晴れた日に、未交尾の女王蜂が巣箱から出て空中で交尾をして帰ってきます。▼交尾前の女王蜂とても小さいので、数万匹の中から見つけるのはとても難しいです。最近は天気が良いと女王蜂を育成する山の...

続きを読む

ぎんなん

2024/07/05 19:23

ぎんなん

山の養蜂場では、作業中に上を見上げると、ぎんなんの実がたくさんできていました。ここは未交尾の女王蜂が交尾をするための養蜂場です。交尾の後は徐々に巣を大きくするためにここで育成しています。

続きを読む

梅雨の蜂蜜

2024/07/05 00:31

梅雨の蜂蜜

6月後半に咲くアカメガシワやネムノキの蜜が貯まっています。雨が続いてなかなか巣箱の中を確認出来ていませんでした。この時期は湿度が高いので、巣箱の中の蜂蜜の糖度が上がりにくいです。通常、蜜蜂は巣箱の...

続きを読む

巣の入り口

2024/07/02 17:31

巣の入り口

巣箱の入り口ガードを100個輸入してみました。真ん中の入り口部分が取り外しできるし、上下逆さにできて、換気しながら入り口を閉じたり、スズメバチなどの外敵の侵入を防げてとても使いやすいです。9月から大量...

続きを読む

初夏シリーズ販売

2024/06/29 20:00

初夏シリーズ販売

初夏シリーズの蜂蜜の販売を開始しました。6月11日に採れた蜂蜜はネズミモチ、イタチハギ、ノイバラ、ウツギなどが蜜源です。クセが全くないので、とても食べやすい蜂蜜です。すっきりとした甘みで、マルシェでは...

続きを読む

アカメガシワ

2024/06/26 20:46

アカメガシワ

アカメガシワが満開です。雄花雌花前回の採蜜でこれで今年最後の採蜜かな?と思いましたが、アカメガシワの蜜が入ってきています。なので後1回採蜜ができそうです。ちなみに雄花からのみ蜜が出るそうです。

続きを読む

移虫、その後(女王蜂)

2024/06/23 21:44

移虫、その後(女王蜂)

前回の移虫の内容は>こちらをご覧ください以前行った移虫から10日が経ちました。現在の女王蜂の育成状況は下の写真のような状況です。あと数日すると羽化します。現在はサナギです。このまま放っておくと、ひと...

続きを読む

分蜂

2024/06/21 20:38

分蜂

昨日、分蜂がありました。分蜂とは、女王蜂が巣の中に1匹すでに存在する状況下で、もう1匹の女王蜂が羽化しそうになると発生します。どうなるか、というと、古い方の女王蜂が巣の中の働き蜂を半分くらい引き連...

続きを読む

高校生と

2024/06/20 21:52

高校生と

今日は郡上高校の生徒さんと蜜蜂の勉強をしました。若い人には色々な体験や経験をして、将来に活かしてもらいたいなと思いました。

続きを読む

初夏シリーズ販売開始

2024/06/18 10:16

初夏シリーズ販売開始

6月11日に採蜜した蜂蜜のオンラインショップでの販売を開始しました。初夏シリーズの中で [ 6月上旬の蜂蜜 ] として販売させて頂きます。6月後半に採れる予定の蜂蜜も、採蜜出来次第販売を開始させて頂きます!今...

続きを読む

外国の蜂蜜

2024/06/17 21:10

外国の蜂蜜

先日古くからのお友達にフランスの蜂蜜をいただきました。養蜂家ですが、食べたことのない味の蜂蜜を頂くととても嬉しいです。ワクワクして頂きました😄左側が百花蜂蜜、右側がラベンダーの蜂蜜です。どちらも食...

続きを読む

養蜂とプログラム11 ソーラーパネルの発電効率

2024/06/15 22:17

養蜂とプログラム11 ソーラーパネルの発電効率

巣箱の中の温度、湿度、巣箱全体の重量を3時間おきに計測してマイコンからデータベースに自動登録させています。小型ソーラーパネルで充電したリチウムイオン電池経由でマイコンを動かしています。このソーラーパ...

続きを読む

移虫

2024/06/14 22:33

移虫

昨日は移虫作業でした。「移虫」いちゅう というのは、女王蜂を作る作業のひとつです。女王蜂はもともと働き蜂と同じ卵です。なので、働き蜂として産み付けられた卵を利用して、女王蜂を作り出します。蜜蜂の卵...

続きを読む

採蜜

2024/06/12 18:24

採蜜

昨日採蜜作業をしました。午前5時に開始し、夕方6時に終了しました。かなりの貯蜜量があり、思った以上に時間がかかってしまいました。下のグラフのように75キロ近くあった巣箱が採蜜終わりには45キロ近くになっ...

続きを読む

女王蜂は鳴く

2024/06/09 10:05

女王蜂は鳴く

羽化したての女王蜂は巣箱の中で鳴き声を上げて歩き回ります。「ピーピー」といった鳴き声です。インスタグラムに動画を投稿しているので、よかったら覗いてみてください。>> インスタグラムリンク

続きを読む
  • << 前
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 次 >>
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • COPYRIGHT © 深田養蜂
  • オンラインショップ
  • お知らせ
  • ブログ
  • 深田養蜂
  • お問い合わせ
Instagram