2024/12/10 20:25
マイクアンプモジュールを大量購入しました。
半月ほど前に外国のショップに注文して本日届きました。
MAX9814 マイクアンプモジュール

蜜蜂の羽音は蜜蜂の行動と関係性があるようです。
事実、養蜂家は巣箱の蓋を開けた時の音の変化で、女王不在を感じ取ることができます。
この蜜蜂の羽音の変化を、小型マイクを使い、波形として計測してみようと思います。
この波形と行動がどうリンクしているのか、を調べてみたいと思います。
この「どうリンクしているか」を調べることで、
家にいながら細かい蜜蜂の状況を確認ができると思っています。
具体的に状況って?というと、
例えば、女王が不在になる時や、
旧女王が働き蜂を引き連れて引っ越ししようとする時(分蜂の時)、
病気になって弱った時、
など仮説を立てるだけでもいくつか出てきます。
とりあえず、この冬にプログラムして春前に順次導入していきたいと思います。
養蜂とプログラムシリーズ(過去の投稿)はこちら ↓
---------------------------------------------------------------------------
*初めてご覧になった方へ*
深田養蜂ではデジタルを活用して養蜂を行なっています。
独自開発したアプリケーションを活用し、より少人数で多くの巣箱の管理を実現しています。
各巣箱に設置したセンサーで計測した数値をアプリに定期登録させることで、遠隔地から巣箱ごとの情報を確認できるようにしています。
今後は数値としての情報と実世界の情報(生態など)の関連性を探り、蜜蜂の行動をさらに詳しく数値化することを目標にしています。
---------------------------------------------------------------------------